今回も、Aチームは選抜、Bチームは選抜または希望者という編成です。Aチームは例年の如く、入賞を期待されていて、緊張感がみなぎっています。Bチームは繰り上げスタートにならないように、それぞれが緊張感を持ちながらの参加です。 Aチームのアンカー、池田さんがゴールした。順位は11位。さらにBチームのアンカー、小川さんが50位でゴール。無事襷がつながった。ホッとする瞬間である。 【愛甲 宏】 昨年6月に入会以来、こうした会をあげてのイベントに初めて参加しました。風もなく、とてもいい天候に恵まれてまずは良かったです。ラストに近づくに連れて、沿道の人が多く盛り上がっているのが気持ち良かった〜。 ラストまでなんとか気合いで乗り切って、アンカー池ちゃんへ、タスキは投げずに渡せましたよ〜。でも駅伝はランナーだけでなく、多くのサポートの方々やチームを応援する方々のお陰で、成り立っていることを実感しました。
タグ:八潮駅伝