活動報告
海外レース
私のフルマラソンの出場は、確か15年振り?あの勝田以来ご無沙汰してます。簡単にソウルマラソンを紹介しますと、第86回東亜マラソンと兼ねており、韓国では一番伝統ある大会 40㌔通過タイムは3時間26分の後半。もう既にタイムよりゴールまで走り通す事が最優先と、最後の力を振るい絞り、やっとの思いでスタジアムのゲートをくぐり、グランド内に着くと本当にホッとした気持ちでした。しかし数十年振りのマラソンは苦いマラソンで、今後の課題が良く見え、距離不足を本当に痛感したレースでした。(3時間41分3秒)
≫ 続きを読む
昨年は体調不良の為、参加出来なかった今回の高句麗M、1年振りのレースで少し気持ちがハイになりました。 この大会は、会場となる蚕室(チャミシル)オリンピクスタジアムをスタート・ゴール。種目は32.195キロ、フル、ハーフ、10キロと4つに別れ、参加人数も約8千人近くは居ると感じられます。ゴールのスタジアムを目指し、最後の30キロチェックポイントでのタイムは2時間30分は辛うじて切っているものの、残り2キロを10分近くかかりスタジアムのフィニシュへとゴール。2時間38分25秒!
≫ 続きを読む
77歳・喜寿の記念にフルマラソンを走りました。
10年ぶりにフルマラソンを走ってみました。冒険であることを承知の上でしたが、今回私事で節目の年でした。大会当日は、ちょうど私の喜寿77歳の誕生日、また金婚式と重なり挑戦することにしました。
ゴール手前で名前まで呼ばれたことは気分よし。5時間32分でしたが、ネットタイムは5時間23分34秒、目標クリアでき満足でした。
3年後80歳、走れるかな?