流山ロードレース 小川 国夫(2014/10/12)
今年の東京マラソンのあと右足に痛みがあり、走れませんでした。朝、起きて足をつけると激痛が走ります。足底筋膜炎ではと思います。それでも何とか流山ロードをゴール出来ました。
今年の東京マラソンのあと右足に痛みがあり、走れませんでした。朝、起きて足をつけると激痛が走ります。足底筋膜炎ではと思います。それでも何とか流山ロードをゴール出来ました。
信州戸隠トレイルラン、ロング41Kに出走、無事完走いたしました。スタートは戸隠スキー場から、標高1748mの瑪瑙山を2回も登って下り、それよりも高い飯綱山にも登って下り、途中には神社の274段の地獄の階段のおまけ付き、というとってもとってもハードなコースでした。制限時間10時間のギリギリゴールかなと思っていたら、意外にも8時間55分15秒と9時間を切れてすごく嬉しかった!。
この大会は毎年自分にとってのシーズン開幕戦と位置づけている。その理由は、最初にある程度の高低差があるハーフを走っておくと、後の大会が楽になるからだ。この大会のコース設定は、スタートから7キロ地点くらいまではひたすら山登り。その後温泉街までは、素晴らしい景色とかわいらしい秋桜(コスモス)を見ながら、心地よく下っていく。残りの約6キロは小さなアップダウンの繰り返しで、ほとんど平らなコースがないタフなコースだ。多少余力を残し後半戦に入るも、小刻みなアップダウンが体力をどんどん奪っていく。最後はへとへと状態になったが、ゴール手前の登り坂で、イダロー君がエールをくれて並走してくれたおかげもあって、1時間42分台でフィニッシュできた。
参加者メンバーは企画のなかちゃん、WBさん、トムさん、まこちん、はしー、たけさん、しょこたん、そして私の総勢8名。現、草加走ろう会の準エリートランナーが揃ってしまった。コースは岩舟駅(採掘で船の形でなくなった岩船山)~馬不入(うまいらず)山~ちょっと気持ちいい稜線~桜峠~ 晃石(てるいし)神社=本日の最高峰400m~ちょっと道を見失って~太平山神社(トイレと水分補給)~ほっと下りの稜線~錦着山(丘?)に立ち寄って市街地へ。全長15・2キロ、高低差約 400m。9時スタート、ゴール12時10分(走行時間:3時間10分)。
今年も夏の終わりに「伊達桃の里M」に参加してきた。前夜祭、遠来賞、レースの3点セットに魅せられて参加してからもう7年になる。コースは保原市民センターをスタートして、ほぼ一直線に東進する。木陰の全くない道路で、前半は阿武隈急行の跨線橋を除けばアップダウンもない。突き当たりを大きく右にカーブすると、その後は小さなアップダウンが続き折り返しとなる。記録は46分34秒。涼しさに助けられ、この記録は3年前の自己ベストに6秒及ばなかったものの、昨年比2分34秒短縮、順位も上げてほぼ満足のいくレースとなった。
8月23日土曜日の早朝、松原団地の駅前に、この猛暑の中走りたいという精鋭?達が集った。
目的は翌日に行われる「富士吉田火祭りロードレース」。ネットの口コミでは、暑さとアップダウンが長く続くことで、「火祭り」ではなく「血祭り」という人もいるこの大会。そのためか、なかなか定員に至らず逆に締め切りが延びたほどだ。
自分はハーフへ出場。事前の情報でスタートから7キロまでの登り坂は想定内だったが、16キロから19キロ地点までの登り坂だ。これにはさすがにド肝を抜かれた。登り坂の最後は走るのがやっとのへとへと状態。「あと少しで登り坂が終わるから頑張って」と、地元の方の暖かい声援に救われて何とか登り切った。それでもラスト2キロは自分でも納得のいくスパートができたのが、このレース唯一の納得走りだった。
昨年一週間前に鎖骨を骨折し断念をした真夏の祭典オクムに、今年ついに出走がかなった。
しかしなかなか試走に行けず、結局1週間前にやっと行けた。しかも前半のコース20㌔のみでヘロヘロにまいってたので、本番で果たして完走できるのか、かなり不安だったが、兎に角念願のレースに出られるという感激でいっぱいで、ワクワクしながらスタートに立った。
タイムは11時間38分45秒、制限時間20分前だった。ゴールではまたノンアルビールで迎えてくれた。この日一番美味しい感動のビールだった。
初のオクム、やっとの完走ではあったけど、2年越しの夢が叶ったのだ!応援してくれたみなさん、ありがとうございました!オクムは苦しいけどやっぱり楽しかったな!私もだいぶ変態になれたかな!?
昨年、私はランナーのグランドスラムなるものがある事を知りました。それは、フルマラソンで3時間を切る、100㎞マラソンで10時間を切る、富士登山競走の山頂コースを制限時間内に完走する。これを1年以内に全て制覇する事をランナーのグランドスラムと言うそうです。
富士登山競走の山頂コースの出走権は、「過去3年以内に5合目コースを2時間20分以内に完走した人」と言う縛りがあるので、昨年5合目コースに参加し、今年の山頂コース出走権を得たのでした。何とか制限時間5分前に頂上に辿り着く事が出来ました。ヨカッタヨカッタ。3月のソウル国際マラソンサブ3、そして今回の富士登山競走完走と、2つクリアしました。9月に秋田内陸100㎞走ります。頑張ります、頑張ります、頑張りま~す……。
草加走ろう会からの参加者はなかちゃん、WBさん、タケさん、まこちん、しょこたん、ミポリン、私の計7名、
さて、7時間も走る気は全くなく、せめて1人じゃできない20キロ。20キロ走ったら「ご褒美のビール」を目標にいざスタート。それでも30キロ(4時間)は走ったんですよ。WBさん、タケさん、まこちんは40キロを。ミポリンも最後、意地を見せて30キロ。なかちゃん、しょこたんは、ふたりで別コースを含め30キロ以上走ってたようです。今回初参加で、ウルトラマン・ウーマンの姿をみて、来年は7時間走る気(あくまで気)で参加して、打ち上げのフライングをやめようと心に誓った私でした。
無事に50キロ完走しました。タイムは5時間以内が目標でしたが5時間30分以上かかってしまいました。言い訳はしません。惨敗です。でもこの大会は東京マラソンと同様、いろんな意味で別格です。参加者と景色が別物です。